不規則勤務で激太りした介護士が軽い運動を意識するだけで1年間で12キロ痩せ、自信がつき人生をポジティブに過ごせるようになった方法

何かを始める時は最初の一歩やきっかけを作る事が大切だと思います。例えば、ダイエットなど「面倒だな〜」、「どうせ誰も見てないから良いや」とネガティブな意見が聞こえて来そうですがそれにも勝るメリットがたくさんあります。ぜひ共有していきましょう。

【やってみよう!】ウォーキングはダイエットと相性抜群だ!

こんにちは!

 
 
 

飲んだくれダイエッター
 
 
 
 
のツッキーです!
 
 


今回はダイエットに
 
 
 
ウォーキングを
 
 

取り入れようという
 
 
 
お話をします。
 
 
 
 
 


 


なぜ今さらウォーキングかと
 
 
 
 
言うと身近で取り入れやすい
 
 
 
 
運動だからです。
 
 
 
 
 
 


 
 

ランニングなどの
 
 
 
有酸素運動もありますが、
 
 

いきなり取り入れて継続
 
 
 
してできると思いますか?
 
 
 
 


 
 

きっと継続できる
 
 
 
ぐらいの方でしたら
 
 

そもそもダイエット
なんて
 
 
 
する必要ないですよね?笑
 
 
 
 


 
 

そう考えると日常生活でも
 
 
 
取り入れやすいウォーキング
 
 
 
の方が魅力的だと思いませんか?
 
 
 
 
 


 


なぜ、ウォーキングを
 
 
 
オススメしているかと
 
 

「脂肪燃焼」、
 
 
 
 


 
 
 
「血流改善」、
 
 
 
 
 
 


 
 
 
「病気の予防」
 
 
 
 


 
 
 

など、下半身の大きな
 
 
 
筋肉を使うため、浮腫の
 
 
 
解消や基礎体温の上昇も
 
 
 
期待できると言うことです。
 
 
 


すなわち、代謝も上がり
 
 
 
痩せやすい体を手に入れ
 
 
 
られるということです。
 
 
 
 
 
 
 
 



そこで、具体的な方法や
 
 
 
より効果を発揮できる方法を
 
 
 
ご紹介したいと思います。
 
 



1、準備体操をする
 
 


なぜ、準備体操をして
 
 
 
からやった方が良いかと
 
 
 
言いますと体が目覚め
 
 
 
いないと怪我をしやすく
 
 
 
なってしまったり
 
 
 
ウォーキング効果が
 
 
 
半減してしまうからです。
 
 
 
 
そこで、ストレッチなどの
 
 
 
柔軟体操を取り入れることに
 
 
 
よって歩いている時の可動域が
 
 
 
広がり、より全身運動と
 
 
 
なりオススメしております。
 
 
 
 
 
 


 
 
 


2、軽い筋トレをする。
 
 


私がオススメしている
 
 
 
筋トレは体幹レーニングです。
 
 

体幹レーニングは筋トレに
 
 
 
比べると負荷が低く毎日
 
 

やっても支障がないので、
 
 
 
ぜひウォーキングと合わせて
 
 

やって見てください。
 
 
 
 
 
 
 

こちらを参考にどうぞ
 
 
 
↓↓↓
 
 
 
 
 
 


一般的にはおしゃべりが
 
 
 
できるぐらいのスピード
 
 
 
良いとされています。
 
 
 
もちろん継続して行える
 
 
 
強度が最適かと思われます。
 
 
 
 
 


 
 
ちなみに私は1日
 
 
 
8千〜1万歩
 
 

目安に取り組んでいます。
 
 
 
もし、前日など運動
 
 
 
したくなくサボって
 
 
 
しまってもトータルで
 
 
 
考えるようにしましょう。
 
 
 
 
 

人間なのでやりたい時、
 
 
 
やりたくない時だって
 
 
 
あると思います。
 
 
 
そこはご自分のペースで
 
 
 
やっていきましょう。
 
 
 
 
 





4、食事制限
 
 


これはいうまでもないですよね。笑
 
 

消費カロリー<摂取カロリー=太る
 
 

摂取カロリー<消費カロリー=痩せる
 
 

これだけのことです。笑
 



まとめ



やるかやらないかはあなた次第。
 
 


どうせ、痩せないでしょう?
 
 
 
と思っている方によって行動
 
 
 
できてない方が多いと思います。
 
 


まず、やってみましょう。
 
 


やらない後悔よりやって
 
 
 
後悔する方が成長もできますし
 
 
 
改善方法もたくさん出てくると
 
 

思いますのでぜひ
 
 
 
やってみましょう。
 
 


それからでも遅くないですよ。
 
 


最後まで閲覧ありがとうございました。
 
 
 
公式LINE@